グリンポ3発売中:高遠城址公園のサクラ

Posted on
高遠城址公園のサクラ(グリンポ3より)
高遠城址公園のサクラ(グリンポ3より)

グリンポVOL.3を発売しています。長野県内のサクラの名所や名木を厳選して紹介していますので、ぜひ手にとってみてください。

写真は高遠城址公園のサクラです。4月中旬、5・4ヘクタールの敷地では、1500本ものサクラが咲き誇ります。公園いっぱいに咲くサクラは、タカトオコヒガンザクラという種類です。明治の初め、荒れ果てた高遠城址に心を痛めた人たちがサクラを移植したのがルーツです。専門家が調べたところ、マメザクラとコヒガンザクラの交配種で高遠固有の品種であることが分かり、「タカトウ」の名前が品種名につきました。

ピンク色が強い小ぶりで可憐な花を咲かせるタカトオコヒガンザクラは「天下第一の桜」と称され、多くの人たちに愛されています。樹林は県の天然記念物にも指定されています。

 

コメントを残す