赤岳で保護された黒ネコ:まもなく2週間

Posted on

10日26日、八ヶ岳連峰の最高峰、赤岳(2899㍍)付近で保護された黒ネコ。愛称「キキ」(http://yazakick.com/?p=1163)は長野県諏訪保健福祉事務所で“療養中”ですが、保護されてからまもなく2週間が経過します。
保健所が犬などを保護した場合、全国の市町村では「こんな犬が保護されていますよ」という公示をしてから2~3日間で、その後の対応が決定されるのが平均的です。長野県の場合は、10日~2週間が保護期間の目安になっています。
「キキ」は当初、缶詰や柔らかい食べ物を主に口にしていたのですが、最近は乾燥した餌も食べるようになってきました。「だんだん元気を取り戻している」(同保健福祉事務所)ようです。人に慣れるために抱っこの練習も始めていますが、なかなか上手にできません。野生化していたネコが人と接することができるようになるにはどれくらいの時間が必要なのでしょうか?「キキ」大丈夫!?

だっこの練習中
だっこの練習中
黒ネコはこんなものを食べてます。
黒ネコはこんなものを食べてます。

コメントを残す